top of page

おうちでできるセルフケアシリーズ「逆子対策安心マニュアル」(約1時間20分)  6,600円(税込)

逆子に悩むすべてのママに。

おうちで逆子を自然に直す方法を詳しく教えます!

​【解説】

動画を見て実際に体を動かしながら、子宮がゆるまる感覚を覚えていきましょう。コツはママの体の動かし方です。

 赤ちゃんの胎動も変わってくるので感じ取っていきましょうね。

 逆子なおし専門の助産師が“子宮がゆるまって赤ちゃんが動きやすくなる方法”を伝授します。(約1時間20分)

YouTubeから同じ内容をご覧になることができます(有料)。ここね助産院のYouTubeページからメンバーシップを探して開いてください。DVDの内容プラスαの情報が得られるのでおすすめです。(解約もご自身で行ってください)

◆第一章   逆子について理解しよう!

   どうして逆子になるの?(逆子になる原因に対処しましょう)

   自分のお腹を触ってみよう(子宮の硬さの確認)

   普段の服装も大切だよ(子宮を緊張させない服装)

   赤ちゃんの位置をイメージしよう

    (赤ちゃんはどうやってお腹に入っているの?どうやって回って戻るの?)

   逆子を直すために大切なこと

    (子宮のまわりの環境について理解しよう)

◆第二章   子宮に負担をかけない正しい生活

   理想の子宮のカタチ

   (ママがどんな姿勢やバランスを保っていると良いの?)

   赤ちゃんが動きやすいママの体勢

   赤ちゃんもママも楽な休憩ポーズ(力を抜いてお腹ひろびろ!)

   赤ちゃんが動きやすい環境とは(ゆったりとした子宮を作るには)

   反り腰のママの寝床の作り方(寝ながら子宮の環境を整えましょう)

   赤ちゃんを固定させない寝方(とにかくお腹の圧迫を避ける)

   妊婦の正しい起き方(子宮を圧迫しないで起きるのが大事)

◆第三章   逆子ちゃん体操

   ここね流逆子体操

   逆子ちゃん体操①(四つん這いで子宮ごとブラ〜ん) 

   逆子ちゃん体操②(子宮の両サイドを柔軟にしましょう)

   逆子ちゃん体操③(ママの呼吸の力を強めて、横隔膜の柔軟性をだしましょう)

        ・正座でする呼吸法 ・寝ながら行う呼吸法 

   逆子ちゃん体操④(お腹を広〜くしてから眠る)

   逆子ちゃん体操⑤

       (眠りにつく前に赤ちゃんの周りの(背骨と筋肉)の緊張を緩めましょう)

       ・さらにお尻を上げよう 

   逆子ちゃん体操①〜④が終わったら、しばらく横向き寝になってみよう

       (赤ちゃんが動くか試してみる)

        ・横向き寝にも一工夫    ・ 斜め横の寝方

 

※ここまでの過程で赤ちゃんが動いてこない時にはママの子宮と骨盤のバランスを整えて、さらに子宮をゆるめる必要があります。

 

   整えてゆるめる体操①(骨盤の左右のバランスを整える)

   整えてゆるめる体操②(骨盤の前後のバランスを整える)

    ・つま先が開いているガニ股の人編   ・つま先の閉じている内股の人編  

   整えてゆるめる体操③ (骨盤の真ん中をキレイに整える体操)

心音助産院YouTubeメンバーシップ「逆子ママのメンバーシップ」(月額6,000円)からもご覧いただけます
bottom of page