横浜センター南 「つわり・逆子ケア・マタニティ整体・母乳外来・産後ケア」
おうちでできるセルフケアシリーズ「自然出産安心マニュアル」(約1時間12分) 6,600円(税込)
赤ちゃんと自分に優しい身体つくりで安産力アップ
こちらのDVDは完売いたしました。※YouTubeから同じ内容をご覧になることができます(有料)。ここね助産院のYouTubeページ「安産ボディワーク」からメンバーシップを探して開いてください。DVDの内容プラスαの情報が得られるのでおすすめです。
【登録方法とご注意】
・YouTubeのメンバーシップは、無事出産された後など情報が必要なくなった場合はご自身での解約が必要となりますので、ご注意くたさい。
・パソコンまたはAndroid端末をご使用の場合は、心音助産院のYouTubeチャンネルにアクセスし「メンバーになる」を押し、その後は指示に従って操作してください。
・Iphoneをご利用の方は、コチラのビデオで登録の手順を解説してあります。
・YouTubeでのメンバーシップ加入の仕方がわからない場合は、コチラ(YouTube チャンネル メンバーシップの登録、変更、解約、贈呈)を参考にしてください。
【解説】
このDVDは、どの妊婦さんも安心してご出産に挑めるよう、安定期から毎日取り入れると良い体操やセルフケア法をご紹介しています。一般的には知られていない内容もあるかもしれませんが、楽しくご覧になって実践していきましょうね。
◆お産の理論
出産時の身体の変化と骨盤の動きを学びましょう。
◆実践編1 安定期から毎日行う骨盤の開閉運動
基本の四つん這い開閉運動
正座で行う開閉運動
仰向けで行う開閉運動
安産スクワット
◆実践編2 子宮と赤ちゃんに呼吸を届ける
呼吸が深くなるワーク
肩甲骨体操
ろっ骨広げ体操
横隔膜運動
前屈み休憩
◆実践編3 子宮口を最善にキープする
股関節回し(股関節のバランスを整える)
膝入れ運動(股関節の柔軟性を高める練習)
会陰裂傷を防ぐ体操(インナーの柔軟性を高める)
骨盤のバランスを整える
・四つん這い①
・四つん這い②
・四つん這い③
口の体操
・口で感じ取ろう
・会陰の伸びをよくする
◆実践編4 日常生活での身体づくり
後頭部のマッサージ(脳からホルモンを巡らす)
足湯で循環を改善(足から子宮ポカポカ)
普段の歩き方(歩き方でマイナートラブルを防ぐ)
寝床の作り方
◆実践編5 37週に入ったら
立って行う骨盤の開閉運動
理想の産道をつくる(壁を使ってバランスをとる)
腰のマッサージ(陣痛時のシミュレーション)
乳房マッサージ(授乳の準備を始める)
◆実践編6 出産のイメージトレーニング
分娩台のシミュレーション
①産道を理想のカーブにする
②いきみかた(頭・手)
お産の時の呼吸法
①背中をふくらませる呼吸
②お産が進むときの声
③陣痛時の体勢
陣痛がはじまってからの過ごし方(お産を上手に乗り切るポイント)
◆実践編7 産後の骨盤のために
うつ伏せ寝(からだの回復を促す)
【登録方法とご注意】
・YouTubeのメンバーシップは、無事出産された後など情報が必要なくなった場合はご自身での解約が必要となりますので、ご注意くたさい。
・パソコンまたはAndroidをご使用の場合は、心音助産院のYouTubeチャンネルにアクセスし「メンバーになる」を押し、その後は指示に従って操作してください。
・Iphoneをご利用の方は、コチラのビデオで登録の手順を解説してあります。
・YouTubeでのメンバーシップ加入の仕方がわからない場合は、コチラ(YouTube チャンネル メンバーシップの登録、変更、解約、贈呈)を参考にしてください。